2014年02月27日 (木) | 編集 |
2月16日(日)
この日は2ヶ所で3ステージ出演という、かなりハードな一日(^◇^;)
しかしまあ、サポート的なものが多かったため、そこまでアレではありませんでしたが。
まずは児島のこのまにクルーナーで出演♪
KAZUさんとMOTOさんと僕の三人編成。
アコギとエレキとカホンです。

(写真撮影、まるちゃんありがとう( ^ω^ )
クルーナーも、いろんなパターンがありますが、この日はシーケンスを使った曲が半分くらいあり。
オリジナル曲を2曲、○っさんを2曲、スタレビを3曲。
シーケンスにはドラムも入っているんですけど、カホンも一緒に乗っけて叩きました。
最後にまほろばをシーケンスを使って、僕はカホンもやめて、思いっきり歌い上げさせてもらいました笑
とっても気持ちよく歌わせてもらいました^^
2番手はnoriさん。

中島みゆきを得意としつつ、アマチュアミュージシャンの楽しいオリジナルソングも披露。
みゆきの蕎麦屋とか、良い感じでした♪
3番手は斉藤和義を得意とするsnafkinさんでしたが、デスペのリハがあったため、中座させてもらいました。
失礼しましたo(_ _)o

リハ中の写真です。
聴いてくれた皆さん、ありがとうございました!
https://www.facebook.com/tsutomu.hirata.52/media_set?set=a.469198199851755.1073741849.100002847374960&type=3
夜はデスペラードでトラスタとひろさきwithひらで出演。
もう二組ほど、弾き語りの人が対バンするはずだったんだけど、急に来れなくなってしまったみたいで・・・。
切り売りできる我らがトラスタの中から、ミケさんとスノーさんが「アップサイドダウンミニ」と称して出演することに。
ほかの2組も、ちょっと時間を延ばして、計3組。
全組トラスタ関係と、プチトラスタ祭り状態となりました^^
ひろさきwithひら

(写真撮影、あみかちゃん、ありがとう( ^ω^ )
もともと、この出演も、結構直前に決まったので、仕込みの時間もありませんでした。
なので、今までやった中から、盛り上げ用にアリスの曲を。
ラブイズオーバー、スローなブギ、ルビーの指輪などなど。
特別ゲストとして、あみかちゃん。
PRIDEを歌ってくれました♪
僕は聞かされていなかったので、冗談かと思いました笑
いきなりなのに、なんとか歌いきってくれてありがとう(^-^)V
それから、僕はデスペラードで、デスペラードを歌いました笑
いわゆるライブハウスらしいライブハウスってとこで、弾き語りしたのは初めてじゃ( ^ω^ )
こんだけやっといてなんだけども^^
結構気持ちよく歌えました^^
それから、カホン叩きながら、遠くで汽笛をききながらも歌い上げました(*^▽^*)
アップサイドダウンミニ

ミケさんメインのチューリップ弾き語りや、スノーさんメインのチューリップやスノーさんのオリジナルやら。
いきなりの出演の割に、バラエティに富んでて楽しかったなあ♪
スノーさんの爆笑トークも連発してて・・・(o゚▽゚)o
最後はトラスタからも何人か上がって、心の旅を合唱♪
Trash☆Stars


最後はトラスタです。
オヤジバンドアワード用につなげた、3曲ラッシュも含め、たくさんやりました!
頑張って練習したのは、ミス・ブランニューデイのイントロを、今までのとは変えたとこ。
カッコよさ2割増し!笑
それから、エリーのイントロもちょっと変わってました。
久しぶりに、最後の「エーーリーーー」を盗りました。
この日はぼっけえ声の調子も良かったので、めっちゃ気持ちよかった笑
出音も中音も、良い感じだったと思います。
最後のボディスペが終わった時には、もうヘトヘトのバテバテでしたが、楽しかったです。
日曜の夜なのに、来てくれた皆さんにも感謝です!
ありがとうございました。
フォトアルバム
https://www.facebook.com/tsutomu.hirata.52/media_set?set=a.469202573184651.1073741850.100002847374960&type=3
この日は2ヶ所で3ステージ出演という、かなりハードな一日(^◇^;)
しかしまあ、サポート的なものが多かったため、そこまでアレではありませんでしたが。
まずは児島のこのまにクルーナーで出演♪
KAZUさんとMOTOさんと僕の三人編成。
アコギとエレキとカホンです。

(写真撮影、まるちゃんありがとう( ^ω^ )
クルーナーも、いろんなパターンがありますが、この日はシーケンスを使った曲が半分くらいあり。
オリジナル曲を2曲、○っさんを2曲、スタレビを3曲。
シーケンスにはドラムも入っているんですけど、カホンも一緒に乗っけて叩きました。
最後にまほろばをシーケンスを使って、僕はカホンもやめて、思いっきり歌い上げさせてもらいました笑
とっても気持ちよく歌わせてもらいました^^
2番手はnoriさん。

中島みゆきを得意としつつ、アマチュアミュージシャンの楽しいオリジナルソングも披露。
みゆきの蕎麦屋とか、良い感じでした♪
3番手は斉藤和義を得意とするsnafkinさんでしたが、デスペのリハがあったため、中座させてもらいました。
失礼しましたo(_ _)o

リハ中の写真です。
聴いてくれた皆さん、ありがとうございました!
https://www.facebook.com/tsutomu.hirata.52/media_set?set=a.469198199851755.1073741849.100002847374960&type=3
夜はデスペラードでトラスタとひろさきwithひらで出演。
もう二組ほど、弾き語りの人が対バンするはずだったんだけど、急に来れなくなってしまったみたいで・・・。
切り売りできる我らがトラスタの中から、ミケさんとスノーさんが「アップサイドダウンミニ」と称して出演することに。
ほかの2組も、ちょっと時間を延ばして、計3組。
全組トラスタ関係と、プチトラスタ祭り状態となりました^^
ひろさきwithひら

(写真撮影、あみかちゃん、ありがとう( ^ω^ )
もともと、この出演も、結構直前に決まったので、仕込みの時間もありませんでした。
なので、今までやった中から、盛り上げ用にアリスの曲を。
ラブイズオーバー、スローなブギ、ルビーの指輪などなど。
特別ゲストとして、あみかちゃん。
PRIDEを歌ってくれました♪
僕は聞かされていなかったので、冗談かと思いました笑
いきなりなのに、なんとか歌いきってくれてありがとう(^-^)V
それから、僕はデスペラードで、デスペラードを歌いました笑
いわゆるライブハウスらしいライブハウスってとこで、弾き語りしたのは初めてじゃ( ^ω^ )
こんだけやっといてなんだけども^^
結構気持ちよく歌えました^^
それから、カホン叩きながら、遠くで汽笛をききながらも歌い上げました(*^▽^*)
アップサイドダウンミニ

ミケさんメインのチューリップ弾き語りや、スノーさんメインのチューリップやスノーさんのオリジナルやら。
いきなりの出演の割に、バラエティに富んでて楽しかったなあ♪
スノーさんの爆笑トークも連発してて・・・(o゚▽゚)o
最後はトラスタからも何人か上がって、心の旅を合唱♪
Trash☆Stars


最後はトラスタです。
オヤジバンドアワード用につなげた、3曲ラッシュも含め、たくさんやりました!
頑張って練習したのは、ミス・ブランニューデイのイントロを、今までのとは変えたとこ。
カッコよさ2割増し!笑
それから、エリーのイントロもちょっと変わってました。
久しぶりに、最後の「エーーリーーー」を盗りました。
この日はぼっけえ声の調子も良かったので、めっちゃ気持ちよかった笑
出音も中音も、良い感じだったと思います。
最後のボディスペが終わった時には、もうヘトヘトのバテバテでしたが、楽しかったです。
日曜の夜なのに、来てくれた皆さんにも感謝です!
ありがとうございました。
フォトアルバム
https://www.facebook.com/tsutomu.hirata.52/media_set?set=a.469202573184651.1073741850.100002847374960&type=3
| ホーム |
そこで普通に暮らしているっていうのもひら新婚旅行記4(ヴェネチア前半)見るものすべてが日本と違う!
見るもの全てに歴史を感じさせられますね。
まるで童話の物語のなかのようぽてと酒津公園/音楽館/ポレポレkazz yanagawaさんコメントありがとうございます。
この日は来られなくて残念でしたね。
初めて音楽館に足を運んでみました(^-^)
25日は僕も玉野の港フェス出演とかあってアレなので、ひら@ヒミレレ酒津公園/音楽館/ポレポレはじめましてこんなところにこんな記事が書かれているのを見つけました
なんか嬉しくなりました
5月25日に復活ライヴを音楽舘でやりますので良かったらぜひ足を運んでください!kazz yanagawa防風林ラストサンデー/REDBOX トラスタライブありがとうございますコメントありがとうございます( ^ω^ )
天気もよくて楽しかったです♪ひら@ヒミレレ防風林ラストサンデー/REDBOX トラスタライブいいね防風林ラストサンデーしまこくたんさんへコメントありがとうございます( ´ ▽ ` )ノ
そうなんですね、それは知りませんでした~^^
お会いするのは初めてでした。
☆MOTO☆さんとは、親しそうにされてましたのでひら